新春滝沢革命 1/22 18:00

日付詐称であげておきます。
なんせ今回初革命で一公演しか観ていないので、間違いや記憶が混同してしまっているところが
多々あるかと思いますが、ご了承ください。
読んで下さる方がいらっしゃれば暇つぶし程度にどうぞ。



<一幕>
・OPは白スーツで下手側。つい癖で上手探しちゃってちょっとテンパりました
・相変わらずキレキレのダンスで満足(*´∀`)
・もう舞台も後半なのに、疲れとか一切見られないところがすごいな〜
・愛革命は、私の席からほんとギリギリさっくんが見えるという位置でこの席譲ってもらった自分GJ
・ヒデアキ軍で登場
・ユウマが降りてくるロープを押さえるさっくん
さっくんって力仕事多いですよねー
・ダイスケって呼ばれてるのがなんか違和感ありまくり
・なんでカワイ、ハシモトだけ苗字?他3人より位が高いのを表してるとか?
・「オオバノメ?を煎じよ」だっけ?でもさっくんそれ持ってこなかったよねー?
・わたなべくんは声がチャラくて緊迫感がそんなに感じられない
・事前にふっか担さんに聞いてたんだけど、船上で寝てるさっくん頭が船から出てるwwww
・波とかきたら終わりじゃね?
・海に着いた時のはしさく(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)
・王妃軍登場
・私はさっくんの殺陣が大好きです!!!!!
・小回りがきくし、重心が低いからとてもさまになってると思う
・でも長い槍はもうちょい身長との兼ね合いを考えてほしかったよなー
・たぶんはっしーの方が似合うよ、まぁ上手に扱えるかというのは別問題でw
・竜宮城シーンはのえる中心で
・事前にのえる担おねえさんに見所を教えていただいてたので*1すぐに見つけられた!
・アクロしたのはここかな?きれいで高いバク宙飛んでた
・だてのんのアイコンタクトを同じ視界の中に入れたかった><
・DEEPはまた映像できちんと見たいな〜
・KARAっぽいヒップダンスはラストのとこで合ってる?
・繰り返し禁止って止められて「えっ!?」って感じの顔がきゃわきゃわ
・ミラクルワールド、さかなべきゃわだよー(*´∀`)
・さかなべに夢中になりすぎてだてクラゲとはしカニが全然記憶にありませんorz
・ぎょぎょぎょ〜を期待してたのに今回は「クラーゲ!」「さかなです!」を繰り返し連呼
・その後、これが乾杯のネタにまでなりましたw余談
・みんなでへびを抜けるときにちょー高い声で「ぎょぎょ!」ってやっと言ったー
・竹林がさなのん松明持ってるとこだっけ?
・のんちゃんの火が消えそうで気になった><
・てか、むしろ最後の方で消えた…?
・枯れ葉の影やっと見れたー!!!!!
・枯れ葉踊るさっくんすごく好き
・ONE NIGHTでヒデアキ軍が並ぶときさっくんだけ後ろにはぶられてる?
・終わってからひーくん担さんに指摘されたんだけど、さっくんロックオンで双眼鏡覗いてたから分からない
・むしろ私の中ではメインでしたがwww
・革命は殺陣シーンが多くてほんと私好みだなー


<二幕>
・おばあちゃんさっくんもなかなかきゃわでしたよー
・和風STOMPはオレンジ法被の時?で、次に下駄っぷ?
・タップとかステップの数が多いダンスは相変わらず苦手そう
・でも、下駄だから踊りにくいことを差し引いてだいぶ見れるようにはなったかなー?
・私の記憶に残ってる酷いステップ*2よりはマシになってたと思う
・二人の夜は白い袴でJr従えてる村治くんに時めいた(*´∀`)
・三味線はすのーまんも一応練習したのかしら?
さっくんあれでちゃんと三味線弾けてたらかっこいいのにな〜*><*
・私さっくん×和のものが好きなのかも(←今気付いた)
・そして三味線シーンは法被の合わせ目から見える腹筋がああああああ(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)
・汗かいてるからキラキラしててそこそこ割れた腹筋、良いもの見せてもらいました(笑)
・100年ロマンス、隣のひーくんと顔見合わせてニコニコ
・今回踊る曲全部外れなしでスバラシイ
・ヒデアキ軍、王妃軍での掛け合いは台詞言ってる人を目で追うのが追いつかなかった…
・あべべの台詞回しがよかったなー
・「この黒潮の海を〜」って台詞が特に
・意外と悪役が合っていてびっくりした
・のんちゃんが腕組んで立ってる姿がかっこよかった!
さっくん台詞回しはいいんだけど、声が綺麗に出しきれてなかったかな〜
・発声の問題?
・わたなべくんはやっぱり声が高い
・さなだくん、演技部分では顔も作れてるけど、ダンス部分とかでは顔が死んでてちょっと残念だなー
・あと前髪気になるのか頭振ってるのが目についた
・無意識にやっちゃってるのかもしれないけど、集中してないように見えるから気をつけてほしいな
・ここでふとした疑問なんだけど、王妃軍はなんでこんなに王妃に心酔しているんでしょー?
・五塚の二人は利害が一致して王妃側についたような場面があったけど、
すのーまんの王妃軍はそうじゃないような…
・「王妃は神だ」とか「王妃を悪く言うのは俺が許さない」とかの台詞にそれが表れてると思うんだけど
・最後の決戦も迫力があってよかったけど、ユーマの殺陣はいただけない
・母が死んでから刀を持ってない設定だからわざと?とも思ったけど、たぶん違うよね…
本人のセンスの問題だよね…
・滝の中で舞う五関様にうっとり
・ご挨拶では丁寧にお辞儀して、噛んだ滝様に笑ってました

*1:その節はありがとうございました!

*2:なんの曲だったかなぁ、確かHHSかYYだったと思うけど